前回の投稿でご紹介したトイレの壁のDIY
berry2.work
つづいて、洗面所の壁のペイントも実行
またしてもいい感じに仕上がった!!
[目次]
1 洗面所の仕上がり
2 ペイント前の様子
3 壁紙の上から塗れるペンキの評判
1 洗面所の仕上り

洗面所は1面のみ塗った。
水撥ねが気になってた壁
ウタマロやハイターを試したけど、
10年余りで染みついたものは
薄くなっても
消えない(涙)
すっきり!は手に入らない
モヤモヤはおさまらず
そんなモヤモヤが一瞬に吹き飛ぶペイント
好きな色を試せるのもいいところ
色選びは迷った
塗り終えるまで心配だったーー
でも、大正解!
明るい色に決めてよかった~
気分もアップする
2 ペイント前の様子
基本トイレの壁と同じようにしていく
①壁から外せるものやペンキのつきそうで外せそうな扉などを外す

②しっかり新聞とマスキングテープで塗らないところをカバー


③ここまでできたら、あとは塗るだけ~
塗るのは簡単
2回塗りがいいですねっ
④完全に乾く前に新聞を剥がし、その後しっかり乾かす。