前から気になっていた「壁紙の上から塗れるペンキ」
トイレの壁2面に塗ってみました~
大満足の仕上がり
壁紙の上に塗れる手軽さ
かなりよかった~~
[目次]
1 壁紙の上から塗れるペンキを塗ったトイレ
2 どんな風に塗ったか!
3 どんなペンキを使ったか!
1 壁紙の上から塗れるペンキを塗ったトイレ
見違えました!
築10年以上たった我が家のトイレ
ほころびが目立ってきてたー
みなさん、毎日使っていたら、
ところどころ壁の汚れや破れ
手洗いの水はね
気になりますよね~
そんな全部が一気に解決!


2 どんなふうに塗ったか!
①外せるパーツを外す

②壁の破れの補正

③マスキング
手洗いや今回塗らない壁と天井にペンキがつかないように新聞とマスキングテープを使ってカバー


④ペンキを準備

⑤壁紙の上からペンキを塗る


⑥乾かす
ペンキによって乾く時間は様々だと思うので、
説明書要確認

*注意*軽く乾いたところで新聞を剥がす
完全乾燥前に剥がすこと
理由:完全に乾かしてしまうとマスキングテープについたペンキ固まって壁紙に塗ったペンキが一緒に剥がれる可能性がある。
我が家は1時間ほどで剥がした。
⑦しっかり乾くまで壁に触らない

生理現象があるので、しっかり乾くまでも使用したい。
家族みんな壁に触れないように気を付けて使用。